自制と信頼、不安と欠乏

0
(0)

わたしたちは日々選択しながら生きています。選択にはリスクがつきものです。リスクを想定しながら意思決定を行うのですが、これには非常に複雑なシステムが働くようです。

父の認知症について学ぶため、脳科学者の恩蔵絢子さんの『脳科学者の母が、認知症になる 記憶を失うと、その人は“その人”でなくなるのか?』という本を読みました。その中でも意思決定に感情が重要な役割をしているということが書かれていました。概要は以前『素直であっても騙されないために』で紹介した記事『論理的な意思決定には「感情脳」が必要:研究結果』(ライフハッカー)の研究結果で知ることができますので、興味のある方はそちらで読んでみてください。

意思決定に感情が必要であることに加え、リスクマネジメント能力も必要です。リスクとは危険のことです。あらゆるダメージの危険から身を守るため、不安と欠乏や損失に対する警戒心は欠かせないシステムのひとつです。わたしたちはそれらの機能を使ってリスクを回避し、意思決定を行います。

不安は緩める期間を設けられないと、セロトニンというリラックス状態に関係する脳内神経物質の減少を起こしてうつ病などの精神疾患の原因となってしまうようです。また、不安な状態のときには注意バイアスといって、ネガティブな情報をよりピックアップして記憶しやすくなる傾向があるそうです。このバイアスは不安感を強化することで警戒して危険を避けて生き延びようとしている表れなのでしょう。

欠乏や損失に対する警戒も、過剰に働いていると攻撃的になったり不眠になったり免疫機能の低下を起こしたりするようです。

でも、ここでいったん原点に立ち返ってみましょう。

そこまでしてリスクを避けようとしたのは何のためだったのでしょうか。

リラックスして楽しく生きるためですよね?

生体反応であり、精神医学では向精神薬などでバランスを崩してしまった方々のための投薬治療が行われています。心理学的なアプローチも効果を発揮しています。認知行動療法は対処療法的な短期間での効果が期待できます。マインドフルネスや瞑想といったものも効果があると言われています。

必要な時に心配して不安になり、警戒しながら物事に取り組み、達成感を得てリラックスする。これが理想でしょうか。

でも、わたしはもっと進んだ理想のイメージがあると考えています。これは感覚的なイメージなので、ただ言葉を並べて感じ取っていただくしかないのですが、タイトルの「自制と信頼」と書いたその言葉から受ける感覚です。自制のきいた信頼できる人物像を頭に描いてみてください。

この、自制ということが非常に大切なのだと強く感じるようになってきました。信頼感とは、自制を自分の快楽を阻害するものと感じる人からは感じられないものではないでしょうか。以前のブログの「信用とは何か」でいまいち説明しきれなかった、長期的で広範囲な好ましい結果を考えて選択すること、を自制と呼ぶのだと気がついたのです。

そこには、自分に対する信頼があり、世界に対する信頼があります。ブレのなさと余裕が感じられます。これは一体どうやって獲得できるのでしょうか。

おそらく、自制を続けて得た達成感の積み重ねがさらなる自制行動を起こし、不安に駆られて目の前の短期的な利益を貪らない余裕を生むのでしょう。自分のためになると思い、自分で決めたことを自分がやり遂げることは自己信頼に繋がります。長期の自制のあとで受け取る結果は世界が恐れていたほどのリスクをもたらさないという事実の確認に繋がります。それらの積み重ねは次の長期的目標の達成のための自制に自信をもたらしてくれます。その自信は周りの人に安心感を与えます。

不安に駆られて不信感でいっぱいで、目の前の利益に飛びついて消費してしまう人からは感じないものです。不安に駆られてそれを一気に払しょくしようと無理している人からも感じないものです。

ただ、生まれつきホルモンのハンデがあり、幼少期からのトラウマなどのハンデがあると、自制や楽観は難しいようですから、対処療法的な助けも必要だと思いますし、周りにいる人々の出している雰囲気によっても大きく影響を受けると思いますので、理想論でしかないのかもしれません。

微々たるものではありますが、クリティカルマスを目指し、わたし自身が毎日少しずつでも自制と信頼のイメージを自制しつつ広げていけたらと思い、このブログを書いてみました。

写真はケンブリッジ大学の研究で自制心があることが分かったイカです。詳しい記事「イカは夕飯の「好物」のために昼食をセーブできると判明」(ナゾロジー)


評価システムを導入しましたが、個人は特定されませんし、登録なども必要ありませんのでお気軽に気分でポチっとお願いします!

お役に立てたでしょうか?/How useful was this post?

評価をお願いします。/Click on a star to rate it!

平均値/Average rating 0 / 5. 評価数/Vote count: 0

現在評価なし/No votes so far! Be the first to rate this post.